【ポケモン剣盾】シリーズ13のランクマッチ(バトル)は幻ポケモン解禁!【マスターランクリボン】

スポンサーリンク
ゲーム
スポンサーリンク

こんにちは、ウシオサ(@usiosablog)です。

ポケモンで悩んでる人
ポケモンで悩んでる人

・ポケモン剣盾のランクバトル13について知りたい
・ランクバトル13ではどのポケモンを使用すればいいか知りたい
・ランクバトルが勝てない人はどうすればいい?

こんな悩みにお答えします。

この記事を書いてるウシオサは初代から全てプレイ済。
ポケモン剣盾のランクマッチでもマスターボール級の階級まで上がっています。(シリーズ12は8月現在、マスターボール級に昇格しています)


ポケモンSVも控えた最後の大きなシーズンになると予想されるので
ここで一度ランクバトルを体験していくのも良いと思います。

スポンサーリンク

ポケモン剣盾のシリーズ13について【幻ポケモン解禁】

ルールの説明

【期間】2022年9月1日1(木)3:00〜2022年11月1日(火)8:59まで
【使用可能ポケモン】※下記画像参照
【総合時間】最大20分
【待ち時間】最大7分
【対戦に出すポケモンの選択時間】90秒
【1ターンあたりの選択時間】45秒

使用可能なポケモンなど、詳細ルールについて

ウシオサ
ウシオサ

ポケモンSVの発売は11月18日だから、お祭りみたいな感じになるのかな!

ランクバトル13ではどのポケモンを使用するべき?【結論:幻ポケモン】

結論からいうと幻ポケモンを使用していくのがおすすめです。
理由は「マスターランクリボン」を幻ポケモンに付けられるチャンスということです。

幻ポケモンだけじゃ勝てないんじゃ…という人もいると思います。
マスターボール級の上位を目指すわけではないので、使用率の高いテンプレパーティでも問題ないです。

初めてランクバトルをやる人であれば、勝ち上がるまでに時間がかかると思いますが、やっていくうちに選出するポケモンや使わないポケモンがでてくると思うので入れ替えながら戦っていきましょう。

マスターランクリボンとは?

ランクバトルのマスターボール級に昇格したああと、1戦勝利すると入手できます。
通常のランクバトルでは「幻ポケモン」はランクバトルが出場不可能だったため、
リボンをつけられるチャンスは第五世代以降であれば、これが初のチャンスです。

今後もいつ「幻ポケモン」が出場可能になるかわからないので、ここを逃すのはもったいないですね!

どのポケモンを使用するべきか

幻ポケモンはもちろん、伝説級も6体使用可能の大味なバトルになることが予想できます。
現時点ではどのポケモンが良いとは言えません。
※幻ポケモンでいえば「マーシャドー」の選出率が高いことは予想されます

ただ、マスターランクリボンをつけるために幻ポケモンを入れ替わり使用していくことも予想できるので
マスターボール級までは前シーズンの高使用率ポケモンと伝説でパーティを固めつつ、マスターボール級後は幻ポケモンをパーティにいれて地道にマスターランクリボンを入手していくことをおすすめします。

まとめ

11月18日にはポケモンSVの発売日が迫っているので、リハビリがてら復活する人も多い気がします。

ランクバトルってハードルが高いように感じますが、参加するだけでも報酬はもらえますし、デメリットはないのでどんどん参加者が増えてほしいです。

まとめです。

まとめ

・幻ポケモンにマスターランクリボンを付けられる機会が少ないのでランクバトルに参加する

・マスターボール級で1勝すれば、パーティのポケモンにマスターランクリボンが付与される

・マスターボール級までであればテンプレパーティでも上がれる可能性は高い

ウシオサ
ウシオサ

ウシオサも久々のランクバトルをプレイする予定なので楽しみ!

ポケモンSVも待ち遠しい気持ちを剣盾にぶつけて楽しみましょう!
それではまた!

ポケモンSVが発売前に準備することはこちら

タイトルとURLをコピーしました