FLO(ファンタジーライフオンライン)をお楽しみの人も、これからはじめる人も
こんにちは、ウシオサ(@usiosablog)です。
新イベント「決戦!赤青スクランブル」が始まります。
現在判明していることについて、さっそくおさらいしていきましょう!
「決戦!赤青スクランブル」について
イベント前に判明していることについておさらいと懸念点
現在判明していることといえば…
・赤青の陣営でポイントを競い合う
・マルチフィールド探索でキグルミ族を発見すると大量ポイントを獲得・さらにキグルミコインから☆5の防具が入手できる可能性が有り。
陣営といえば、
赤の陣営(力の神ブット)
青の陣営(知恵の神ザケン)
ゲーム開始時にどちらかに属していると思います。
ウシオサは正直どっちを選んだか覚えていなかったです笑
※自分がどちらの陣営か、調べ方はFLO公式ツイッターに記載があるので確認ください。
なぜなら、この各陣営でのイベント…
リリース日が2018年7月23日ですが、2020年5月現在で
初となる各陣営の戦い!!ww
約2年間温めたイベントなのです!

ただ、ちょっと懸念していることが2つあって…
FLOは毎月「国勢調査」としてモンスターの討伐数や、各ライフのレベルを発表します。
ウシオサ的にはこれは結構面白くて、毎月楽しみに見ているのですが、
その中の一つの項目に「陣営の割合」なるものがあります。
2020年5月の時点での陣営の割合は50%ずつになっています。
(FLO公式サイトより)
ただ、4月以前では「青51% 赤49%」なんです!
※詳細は「国勢調査」を確認ください。
そうです!
1つ目の懸念点は「各陣営のアクティブ人数が本当に半々なのか!?」
ツイッターで見ている限り、青陣営の方が多いような感じがあります。
「国勢調査」ではあくまで、1カ月のうち「プレイした人」との記載があります。
プレイした人の定義は不明ですが、50%ずつである可能性は低いと感じています。
2つ目の懸念点は「片方の陣営がぼろ負けしてしまったら、次のイベントも勝てないんじゃ…」と思うことです。
ひどければ、引退…なんて人もでてくるのでは…と思ってしまいます。
スプラトゥーンのようにイベントの度に「お互いの陣営の話を聞いて、選択制にする」というような感じの方が良心的だと思いますが…

とはいっても、楽しみなのは間違いない!
どのような形で調整していくるかも楽しみの一つではある今回のイベント!
雷月光杯!と書いてあることから、「決戦!赤青スクランブル〇〇杯」と今後も継続するイベントのようにも思えますね!
開始が待ち遠しいです!

ちなみにウシオサは赤陣営です。
赤には廃人がたくさんいると信じていますが、
赤も青もイベントを楽しみましょう!
公式ツイッターはこちら