【DQタクト】クローズドβテスト配信開始したので早速プレイしてみました2日目

スポンサーリンク
DQタクト
スポンサーリンク

こんにちは、ウシオサ(@usiosablog)です。



さっそく、2日目の感想です。

現在3章3話クリアしました!
まだまだ序盤なのですが、パーティはこんな感じ



ガチャで排出されたランクの高いモンスターをただ編成した感じです。
ガチャは2-1で解禁されたので、その後に編成しました。
レベルについては通常クエストと育成クエストの3-1で解禁された1日1度のデイリークエストに「経験値クエスト」
があるので、それをこなしつつ、ランクアップに必要な材料を集める「ランクアップクエスト」もクリアしました。

ドラクエタクトでは、DQMSLのようにレベルアップするためにモンスター同士での気合伝授のような方法ではなく、アイテム「経験値の古文書」があり、それをモンスターに与えてレベルアップする方式です。

詳しくは、最終日までにまとめるつもりですが、
・レベルアップ…レベルをあげるためには「経験値の古文書」が必要
・ランクアップ…例:Dランクのモンスターを1段階ランクアップさせるとD+1となり、レベルの上限があがる
・覚醒…1度仲間にしたモンスターを再度仲間にすると「覚醒ポイント」があがり、新しい特性や道具を獲得できる。


という感じです。

スタミナについてはレベルアップすると上限を超えてくれるので、このペースだと溢れかえりそうです笑

クエスト中の画面について


近すぎて、全体が見渡せない場合はというと…


画面をピンチアウト/ピンチイン(2本の指で画面を操作するやつ)で調整できるので、問題ないです。
これで宝箱を見逃さずゲット!

ストーリーの内容についてはネタバレになるので控えますが、ドラクエらしさがでていて楽しく進められると思います!もちろんこの人も…


う~ん…圧倒的変態…!

まだ、特に戦略とかもなく、でてきたクエストを通常プレイで楽々倒せる範囲です。
強いて言うなら「メラ系」「ねむり」に弱いのか、みんな寝てくれます。
ただ、状態異常を使うようなプレイはまだでてきてないので、早いところ進めていきたいですね!

今日はこのへんで!

タイトルとURLをコピーしました